Loading...

2021年1月のお茶飲み会

ちょっと記事の投稿が滞っていましたが、仲間でお茶を飲みながらお話しする会を続けています。そんな中でのお話しを紹介します。

2月2日に次回開催予定です。オンラインで参加できます。Facebookのイベントページはこちら

 

◯国立駅での成人式の撮影会 https://www.facebook.com/konkara1122/

・隣接市は中止になる中で国立市は成人式をやった。

・旧国立駅舎でせっかくの成人式の記念写真を撮るイベントを開催した。

・有料で屋外でやろうとしても、お金をとってやろうとすると場所を貸してくれない。そこで当日のお金のやり取りはなしで、ダウンロードでマネタイズする仕組みにした。

・写真を撮ってもらいたいというのは、一つのパッケージ商品。カメラマン、場所にストーリーがあると人気が出る。

・カメラは後の作業、加工が面倒臭い。成人式の写真は若い女性がメインだから、作業する側もやる気になる。

 

◯スミレアオイハウスでの撮影ニーズ https://sahouse.net/

・スミレアオイハウスでは、Gotoキャンペーンが中止になって宿泊はペースダウン。でも撮影したいという利用が増えている。

・民泊の規制で他の商用利用はできないが、泊まりがけで使ってもらいついでに撮影。

・撮影スタジオとしては南側がガラス戸で外の光が入るので、いい。

 

◯きかんしゃヒヨコ動画 youtube

・きかんしゃトーマスの好きな子が、その面白さを伝えたいと言い出し、それに応じて動画を作成してみた。映像と音声は別撮り、BGMとナレーションは二回撮りした。

・動画を撮ることでアニメの構造を学んだ。きかんしゃトーマスの第一話を何度も見て学んで、自分で撮影した。

・きかんしゃトーマスのアニメは、森本レオのナレーションで全ての状況を説明してしまう。森本レオのナレーションの力を再認識した。

・動画をyoutubeに投稿したことをきっかけにベースクールでも、動画撮影に取り組むクラスが出てきた。

 

◯緊急事態宣言

・いろいろな人に挨拶している。知らない人とでも人と会うことによってエネルギーをもらっている。

・新型コロナもあるのか、男性の在宅率が高い。

・人と合わないと元気なくなる

・オンライン飲み会をやったり、SNSにエネルギーを注いでいる。

・若い人、子供の行動が制限されているのはかわいそう。修学旅行や部活なども中止になっている。

・「不要不急はやめましょう」と政治家がいうのもどうかな?不要不急は他人が決める話ではない。ライブハウスでワイワイやるのも、ライブハウスの人にとっては火急の話。

 

◯誰かに話すということ

・オンラインでも子供は慣れてきて、手を挙げて話す。高学年になると、まとまってから話す。

・低学年までは自分の話したい時に人が聞いていようが聞いていまいが、勝手に話す。

・聞く人の立場を想像するようになると、話のオチとか考えるようになる。

・子供も自分のペースだが、歳をとっても同じように自分のペースで話すようになる。

 

◯当面のスケジュールから

・アニメ「音楽」 http://on-gaku.info/ の上映会が1月23日に小金井の宮地ホールで開催される。

http://184magazine.com/ongaku/?fbclid=IwAR2NpDqOHN5dU1WYMy9IZuYXX4DFWp1qroxBhu-GxE2TLNdCsTUmIIR9CVw

コメントを残す